
手ぬぐいの染色を体験できる2時間ほどのプランです。月ごとに変わる柄を、
こちらで用意した配色にそって染めていただきます。
型で糊を置く型付け、さまざまな色の染料を使い模様を染め分ける染色、
余分な染料を洗い落とす生地洗いと、職人が行っている工程を実際に体験
することができます。

1グループにつき1反の手ぬぐいを染めることができます。全部で10~11枚の
手ぬぐいができあがります。濡れてもすぐに乾く手ぬぐいは、ハンドタオル
代わりやふきんなど、日常の様々なシーンで役立ちます。使うほどに味が出る
自分だけの手ぬぐいを作りましょう。

かつしかけいた さん
葛飾育ち、葛飾在住。
2010年頃より自身のwebサイトにて「かつしかしか」というシリーズのひとコマ風景
マンガを発表。観光地などではない、生活者のいる風景としての葛飾に興味があり、
セリフやしぐさ、風景と人物の組合わせなどからその場所にありえそうな物語を想像
させることを試みている。
手ぬぐいを染めるのは意外に理系な要素が多く、技術が加わってできるんだなと感じました。中学生だったら化学のお勉強になるかも?と思いました。
そんな体験ができて楽しかったです。